書評を書くなら圧倒的に「本が好き!」がおすすめ

2020年3月24日火曜日

献本 書評 読書

t f B! P L

こんな方におすすめです。

・読書した本を記録したい
・書評を書きたい
・無料で本がほしい


本を読んだ後はアウトプット


せっかく読んだ本でも、しばらく経ってからどんな内容だったか思い出せないことはないでしょうか。

読んで満足という方はそれでいいのですが、
個人的に読んで生活に活かしていきたいものです。

そこで読んだらアウトプットをおすすめします。

アウトプットというのは、
・書く
・話す
・行動する

てのが大きくあり、今回は1人で手軽にできる書くという話です。

読書管理アプリは大量にある


読んだ本の感想を書くためにたくさんアプリやサイトが存在しています。

正直どれがいいのだろうか悩むと思います。
そこで今回は一つ紹介します。

それは、

『書評でつながる読書コミュニティー本が好き!』
です。

本が好き!のなにがいいの?


色々と読書アプリ使ってきましたが、
こちらの良かったところは

・シンプルで使いやすい
・書いた分ポイントが貯まる
・献本が当たりやすい

というところです。
ここから解説していきます。

書評を書くことに特化している


文字数も書くと表示されてシンプルで使いやすいです。
特に文字制限もないので、自由に書けます。


書くたびポイントが貯まる


書いていくとポイントが付与されます。
ある程度貯まると級が上がっていきます。
少しモチベーション維持になりますね。

級が上がるとどうなるかは後ほど説明します。


献本がもらえる


他と圧倒的に違うのは、献本が多いことです。
私は始めて7か月くらいですが、
献本は7冊
つまり1か月に1冊もらっているペースになります。

たくさん本を読むので、無料で読むとすると、
図書館で借りるという選択肢しかありませんでした。

そこに献本が増えることで、読む本がお金がかからずに増えます。

ここで先ほどの級の話になりますが、
級が上がるごとに、
献本への応募できる数が増えるのです。


まとめ


献本が当たりやすい「本が好き!」のサイトの紹介でした。

様々な本が読みたい方
そして無料で本がほしい方におすすめのサイトです。

献本もらったら、必ず書評を書くという条件がありますが、
読んだ内容の定着にもなるので、おすすめですよ。

このブログを検索

  • ()

QooQ